混合量:120ℓ
ドラム毎で多品種小ロットに対応
切替洗浄等の工程数を削減!
砂糖をはじめ機能性素材まで多品種を扱うJ社。小ロットものも多く、切替に手間が。導入によりドラム缶着脱や混合後の保管がスムーズに。時間の短縮に成功しました。
静岡県 J社
予想以上の混合具合!
上下動もするので直接計量機に!
商品添加物を多く扱うK社。当初はプレミックス程度を想定していたが製品までできるように。湿気を嫌う素材も蓋をして一時保管。再度セットして計量器へ投入。量の変化にも柔軟な対応が可能に。
東京都 K社
揺動で沈殿する物も!
小ロット、試作に対応!
調味料を主とした試作も多いL社。液体同士はもちろん、ネギやごま等を加えた混合も。容器毎のブレンドができ、小ロット生産に対応。ニーズに応えられる小回りの利くサスドラが採用されました。
埼玉県 L社
混合後はそのまま保管も可能! ドラムごと自転・公転!
専用ドラムは 脱着・運搬が可能!
混合量 | 120ℓ |
---|---|
全容量 | 200ℓ |
重量 | 475kg |
電力/動力 | 三相200V/1.0kw |
材質 | SUS 304 |
外形寸法(mm) |
---|
(H)2760×(D)1205×(W)1480 |
動画とデータで確かめる
粉末試料の3分混合